こんにちは、Mizです。
ついに、この日が来ました!
昨年から我々が長期密着していた鴨川の案件の集大成です!
8月31日に、千葉県立中央博物館で開催されている「万祝博覧会-海をまとう-」へ行ってきました!
今回は当日の様子と感想をこのブログで紹介していきたいと思います!
「万祝」は、「マイワイ」と読みます。
令和6年度特別展 万祝博覧会-海をまとう-
令和6年7月27日(土)~9月29日(日)の期間、千葉県立中央博物館で開催されています。
「万祝」については、以前私が投稿したブログを是非みていただけたらと思います↓
建物入り口にも大きな横断幕が掲示され、もうワクワクが止まりません!
チケットを購入して、いざ!
入場してすぐの場所に、万祝の折り紙が!
こちらの印刷等も弊社が携わらせていただきました。
少し難しいですが、動画を見ながら折り進めていくと、小さなカワイイ万祝を作ることができます。
印刷データ作成の際、折る線などをデータ上で少しずつ調節しました!
そのすぐ横には、早速インパクト大の万祝が!
何度見ても、本当に美しくて、カッコいい…!
自分たちがお仕事で携わらせてもらったものが次々と目に入るので、我々は常にテンションが上がってしまい写真撮影も止まりません。
大きな記念撮影用パネル
そこから少し進むと、ドーンと大きな写真のパネル!
はい、こちらも弊社で手掛けさせていただいた記念撮影用のパネルです。
高さは約3m、横幅は約4.5mほどの超巨大サイズ!
この写真も私が勝浦で撮影をしました!
もちろん、記念撮影をさせてきただきました。
Rinも実際の万祝を着て、カッコいいポーズを☆
そして、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、Masa・Hide・Mizが来ているTシャツも実は関係があります。
もう、この日のために用意してきたと言っても過言ではありません!
そう、これらは我々が密着させていただいた「鴨川萬祝染 鈴染」さんで購入したオリジナルTシャツ!
Hideが持っているのはオリジナルトートバッグ!
この投稿をInstagramで見る
鈴染さんのファンとして、この日は博覧会に臨みました!
いざ、展示室へ!
展示室入口には、とても立派でカッコいい門が設置されていました!
そして門をくぐると、そこには…
今回密着撮影にご協力してくださった、鴨川萬祝染 鈴染 三代目の鈴木幸祐さんのカッコいい写真が印刷された懸垂幕が!
そしてそのすぐ右を見ると、神々しいオーラを放つ万祝が…
ここまで生地が厚い万祝は我々も初めて見ました。
進んでいくと、沢山の万祝と、歴史を紹介してくれるパネルなどが展示してあります。
細かいところまでこだわったデザインで、博物館の方々の情熱とこだわりを感じて、とても感動し嬉しくなりました。
「鴨川萬祝染 鈴染」の万祝
さらに展示室を進んでいくと、今回の撮影のために鈴染さんがイチから制作をしてくださった、2着の万祝が展示してありました。
数え切れないほど見てきましたが、やはりこの万祝が我々にとって特別なものであり、このように展示されているのを見てとても感動しました。
本当に、全ての万祝の中で一番カッコイイです。
完成形だけではなく、どのような想いで、どのように作られているのか、それらを理解した上でこの万祝を見ることができた我々は本当に贅沢で幸せだと思いました。
私が作成した、1枚の反物から万祝が仕立てられるまでの図解も展示されていました。
弊社が制作させていただいた動画
鈴染さんが作られた2着の万祝のすぐ奥に、聞いたことのあるBGMと見たことのある画面が…
そうです。
弊社が制作させていただいた動画のダイジェスト版(約3分)が流れていました。
こちらも何度も見ていますが、この場所で見ると喜びもひとしおです。
長編(約25分)の方はどこかで放映されていないのかな~と探していたら、
こんな看板を発見しました。
胸のドキドキを抑えながら、矢印の方向へ進んでいくと…
なんと、休憩スペースに大きなモニターが設置してあり、そこで放映されていました!
そしてその休憩スペースの机の上には、今回同時に弊社が制作をさせていただいた解説書も置いてありました!
付近に私とRinの折衷案となった今回のロゴが配置されていて、とても嬉しくなりました。
動画はコチラ↓
お土産&トークイベント
一通り展示を見た後は、お土産を☆
今回の博覧会を記念して作られたものや、鈴染さんが作られたものも売っていました!
私は今回もTシャツを購入しました!
展示&お土産のあとは、本日の目玉、トークイベントへ!
期間としては長く展示している博覧会ですが、8月31日に来た理由はこのトークイベントです!
今回の案件で本当にお世話になった中央博物館の渡瀬さんと、鈴染三代目の幸祐さん、四代目の理規さんが登壇されるトークイベント「未来につなぐ工芸品~後継者育成の今と未来~」に参加しました!
中は残念ながら撮影ができなかったのですが、「ニッポン手仕事図鑑 編集長」の大牧圭吾さんの講演もとても興味深く、大変勉強になりました。
最後のトークセッションでは私にも発言する機会をいただけて、参加させていただけて本当に良かったです。
まとめ
当然と言えば当然かもしれませんが、博覧会で目に入るもの全てが感動の嵐で、言葉では言い表せないほどの満足感です!
都度感じてはいましたが、本当に光栄なお仕事をさせていただけたのだと再認識しました。
今回のお仕事を通じて沢山の出会いがあり、私自身も成長できたと実感しています。
弊社としても、とても大きな実績を残すことができました。
関わってくださった全ての方に、心から「ありがとうございました。」